X
    Categories: 生活

お盆とは?2017年の期間と意味について

お盆と聞くと、夏の間にある休みというイメージですが本当はどんな意味があるかしっていますか?

先祖を供養する日?など少しは知っている方もいると思いますが詳細について話を出来る人は少ないと思いますのでここではお盆の意味と、2017年の期間について書いて行きたいと思います。

では、お盆について書いて行きましょう。

スポンサーリンク



お盆とは?

お盆とは祖先の霊を祀るために7月15日ごろに行われる行事のことを言います。お盆は仏教行事のひとつとして位置づけをされていますね。

仏教の盂蘭盆(うらぼん)・盂蘭盆会(うらぼんえ)の行事に、祖先の霊を祀る(まつる)信仰が次第に混ざっていったものという考え方もあるようです。

現代の考えとしては、一般的にお盆とは「年に一度祖先の霊が私たちのもとへ帰ってくる期間」として考えられており、迎えの火を焚いて祖先が迷わずに帰ってこれるようにお迎えをして、戻ってきた祖先を供養します。

お盆の期間が過ぎると送り火を炊いてお送りするという流れになりますね。

お盆の考えとは祖先がこちらに帰ってくるのでそれについて対応をすることという位置付けで考えられていると言われていますね。

祖先や先祖はあの世に住んでおり、家族とともに楽しいひと時を過ごして再びあの世へ帰るという流れになります。

お盆の期間

お盆の期間はあまり年度によって関係はなく、毎年同じ日にちが考えられています。

東京など地域によっても異なるのですが、一般的には

・7月のお盆は7月13日~15日

・8月のお盆は8月13日~16日

地域によって異なる理由としては、旧暦、新暦など暦を読んで行く上で変わってくるようで一部では8月1日をお盆としている地域や旧暦の7月15日からお盆だという地域も存在をしますね。

もちろんどれも間違いではありませんのでその地域に合わせれば問題はないでしょう。

お盆休み2017

お盆と聞くとサラリーマンの方なら誰もが思うことが、お盆休みはいつだろう??とうことですね。

旅行の予定も立てたり、田舎への帰省も考えなければならないと思います。基本的に会社の場合は8月の15日が基本という考えになりますね。

そのため、2017年のお盆休みは「8月13日(日)~8月16日(水)」が一般的になるのではないかと思われます。

今年より8月11日は山の日で祝日になっているので会社によっては8月11日(金)から休みになる可能性もありますね。

お盆には出かける方も多いと思います。私もUSJへ行こうと思って色々と調べてみたのでお盆にでかけようと考えている方は参考にして下さい、

nara-totyan: