今では認可保育園へ入るために、生まれる前からの保育園探しである「保活」を行っている方も多く特に人口密度の高い東京の近隣の関東あたりや、名古屋、大阪、京都などの関西圏はかなりの人数が保育園へ入るために苦労をしているというデータもあります。
そんな入るのに大変は保育園へ入園を出来ると次は入園準備が必要となります。でも、何が必要で、実際にどんな用品を使えばよいの?と思いますのでご紹介をします。
スポンサーリンク
保育園の入園準備は手作り
そのため、認可保育園への入園が決まったからといってすぐになんでも購入をする必要はありません。基本的には認可保育園は入ることができたら、説明会がありますのでそこで購入をして下さい。
保育園で準備をする場合に大変なことは、認可保育園は全国でだいたい2月~3月前半に決まると言うことです。そのため、入園が決まってから準備を完了する期間は1か月程度となっています。
「おむつは紙おむつなのか?布おむつなのか?」「お布団は持参?レンタル?」「お弁当は必要?給食?」などいろいろ違いがありますね。
保育園へ入園をする年齢にもよりますが、結構な量が必要となりますので早めに聞いたりするなどで対応をして下さい。
手作りに関しては最近は「保護者の負担を軽減しよう」という考えがありますのでだいぶとへってきています。しかし、カバンやエプロンなど今での手作りを求める場合にありますので保育園の指示に従ってください。
保育園の入園準備一覧
①着替え・パジャマ
着替えは必須となっていますね。0歳~5歳までみんな必要なアイテムとなっています。パジャマは園によりことなりますが、ボタンがついているパジャマと求められる場合も多いです。
②おむつ
紙おむつもしくは布おむつは利用をする保育園によってことなります。レンタルが出来る保育園も多いですね。
③お布団、シーツ
お昼寝の時間がどこの保育園でも必ずあります。これは保育園の必須アイテムと言えますね。レンタルが可能な保育園もあります。
④エプロン
食事のときに使うもので、手作りを求められる保育園もありますが基本的には購入品でOKです。
⑤雨の日のグッズ
カッパや傘は必須となっています。長靴なら子供のうれしいアイテムと言えますので購入をして下さい。
他にもいろいろあると思いますが代表的なものをご紹介しました。保育園に入園をする場合に大事なことは、「すべての持ち物に名前を書く」ことです。
一つ一つ必ず記載が必要となりますので覚悟をしておきましょう。
保育園や子育ての情報サイトならば「保育士ライフ」が役立ちますのでぜひ参考にしてください。