そこで、歩きやすいスニーカーや人気のブランドについて書いていきたいと思いますので参考にして下さい。
スポンサーリンク
目次
スニーカーとは?
そもそもスニーカーの定義とはどんなものなのでしょうか?
スニーカーとは「ゴム素材の靴底を使った、布製または皮製の運動靴の総称」となっています。
スニーカーのほとんどは、足を覆うアッパーと呼ばれる部分に、柔らかいレザーや布等を使用しており、ソールには場面に合わせた最適な摩擦を得られる素材を使用していますね。
種類もいろいろとあり、ローカットと呼ばれる足首までの高さのものもあれば、足首を固定する為にストラップが付いているハイカットのスニーカー、ローカットにベルトが付いているものなど種類が豊富にそろっている点も魅力の1つといえます。
歴史にも諸説があるのですが、1893年の時点で、キャンバス生地で作られた靴に、ラバーを使用したソールを取り付けた物がボート競技の為に作られたことが始まりだと言われています。
スニーカーの呼び名の由来
今ではたくさんのブランドがあり、有名なところだとナイキ、アディダス、ニューバランス、コンバース、プーマなど豊富にあります。
しかし、最初のスニーカーはこの中にはなく1916年にアメリカのKeds社が自社のゴム底スポーツシューズに対して「静かな靴」というキャッチコピーを考えました。
当時は革靴が基本となっていたため、そこが硬く歩くとコツコツと音がなることが当たり前でした。
しかし、スニーカーがゴム底のため音のしない静かな靴、後ろから歩いていてもバレない靴ということで「Sneak(忍び寄る)」という言葉が使用したことが世界中に広がり、「スニーカー」という言葉が定着をしたと言われています。
このような流れで徐々にスニーカーという言葉が定着していき、今では当たり前のようにつかわれるようになりましたね。
そんなスニーカーですが今では定番化をしており、歩きやすいさだけではなくデザイン性も豊富になっているため誰もが一足は持っている靴だといえます。
では、本題に入り歩きやすいスニーカーについて書いていきましょう。
歩きやすいとは?
たぶん、歩きやすいの基準は人それぞれあると思いますが、一番のメリットは「疲れない」「履きやすい」という部分になるかと思いますね。
メンズ、レディース、キッズの商品などいろいろとありますが、革靴にもいろいろ良い靴はあります。
しかし、革靴は硬いものが多く足になじむまでに時間がかかったり、靴擦れをしたりという残念さも生まれます。
その反面スニーカーはその日から履いても足が痛くはならないですし、コーデもしやすいという点が魅力的だといえますね。
商品も豊富な点も選択肢の幅が広いという点も人気の秘密だといえます。
特に革靴にはない白色が一番スニーカーの中では人気を集めている商品だといえます。
おすすめの疲れにくいスニーカーブランド
スニーカーにはいろいろな種類があるのですが、歩きやすいという点ではどこのブランドが良いのでしょうか?
いろいろと靴屋さんへいって調べましたし、ABCマートの店員さんに思い切って人気の靴も聞いてきました。
すると歩きやすいをポイントに置くならば3つのブランドを教えてくれましたね。
ニューバランス
また、日本人の足は幅が広めですがニューバランスも広めに作られているということから幅広く履くことのできる靴として人気になっています。
幅が狭い靴といえばナイキなのですが、ひもを締めると横から締め付けられるような感じになり疲れてしまいますね。
価格は安いもので1万円~高いものだと3万円程度のものまでそろえられています。
ソールの質が上がるほど価格の上がるそうなのですが、売れ筋は1万円~1万5000円程度となっています。
日本人の足に合っており歩きやすい、履きやすい、痛くならないという3拍子そろっているスニーカーといえますね。
ナイキのランニング用スニーカー
しかし、ナイキの靴は基本的に足の中が狭めとなっていますので日本人の足には合いにくい。
つまり疲れやすい靴になるのですが、ランニングシューズに関しては幅が広いものも豊富に取り揃えてあるため歩きやすいスニーカーといえますね。
ただし、注意としてナイキは欧米人の細い足に基本は合わせて作られているため造り自体が細身のランニングシューズもありますので、きちんと履いてから購入をしましょう。
安くておすすめなナイキの歩きやすいスニーカーといえばNIKE TANJUN GS(ナイキタンジュン)です。
デザインもシンプルながらも歩きやすさもありますのでおすすめの一品といえますね。
しかも価格の5000円ほどとなっていますので購入もしやすいという点も魅力です。
カラーもブラック×ホワイト、リバーロックグレー、Sホワイト×Mゴールドスター、チームレッドと4色が豊富にありますのでおすすめですね。
他にもランニング系はいろいろとあるのですが、比較的幅広の商品が多いためおすすめといえます。
アディダス
しかし、アディダスにも豊富にランニングシューズなどは取り揃えられていることから歩きやすいものを選ぶと良いでしょう。
個人的には歩きやすさも大事なのですが、おしゃれにも気を使っておきたいという点でスーパースターやスタンスミスも購入をすることは忘れないほうが良いと思いますね。
コンバース
そのため、歩きやすさはあるのですがこちらもアディダス同様にどちらかといえば歩きやすさよりはおしゃれに近いスニーカーという印象になっていますのでおしゃれに気を使ってきたいものですね。
コンバースもアディダスのスタンスミス、スーパースターは歩きやすさという点よりもコーデに使いすい、おしゃれ感が誰でも出しやすいという点でおすすめの商品だといえます。
歩きやすいスニーカーのまとめ
ここまでいろいろなブランドを紹介してきましたが、もちろんほかにもお気に入りにブランドがあるならばそれも良いと思います。
私はリーボックのポンプフューリーなんでハイテクのスニーカーですが歩きやすさは間違いないので好きですし、コーデもしやすいという点でおすすめです。
歩きやすさという点ではランニングシューズのような形で底が厚いものが良いそうですので、歩きやすさと求めるならばそのあたりのポイントを含めて考えてみてください。
スニーカーの良いところは歩きやすいだけではなく、ファッション性もあるという点ですので新たなコーデに使ってみましょう。
人気の色はやはり「白」だそうですので、色に迷っているならば白。
持っているならば黒が使いやすいスニーカー選びだといえます。