恵方巻き2018年の方角はどこ?

恵方巻といえば、節分の日に食べる巻きずしとなっています。

毎年おしゃべりをせずに食べるとその年は健康に過ごせるといわれていることから節分の高齢行事となっていますね。

しかし、恵方巻を食べるときに注意点は毎年向いて食べる方向が異なるということです。

そこで、2018年の恵方巻の方向と食べ方について紹介をしていきましょう。

スポンサーリンク




恵方巻を食べる方向2018

恵方巻を食べる方向ですが、2018年(平成30年)は、南南東です。

そもそも恵方とは何でしょうか?

恵方とは、歳徳神様がおる方角のことを言います。

歳徳神様は、「歳神様・正月様」などとも言われて、その年の福徳(幸福や、金運など)司る神様なんですよね。

その神様の方向を向いて食べることを恵方と呼んでいますので、とても重要だといわれています。

歳徳神様は毎年いる場所をかえる気まぐれな神様となっているため恵方は毎年違う方向になるといわれていますね。

そのような毎年恵方巻を食べる方向は異なるといわれいます。

最近は恵方と聞くと節分の時期にしかききませんが、昔は初詣なども恵方の方向の神社へ参りにいったりしたものです。

ついつい食べるときに「今年はどの方向だっけ?」となってしまいますので覚えておきましょう。

ちなみに恵方は毎年かわりますが4パターンしかないのをご存知でしょうか?

実は西暦によってことなっており、

・西暦の末尾が4,9の場合は東北東

・西暦の末尾が0、5の場合は西南西

・西暦の末尾が1,3,6,8の場合は南南東

・西暦の末尾が2,7の場合は北北西

そのため、201年はは南南東ということになります。

恵方巻の食べ方

では、2018年に向いて食べる方向もわかったのであとは食べるだけなのですが、恵方巻には食べ方がありますのでルールを確認していきましょう。

1、恵方を向いて食べる

まず、大事なのは神様のいる方向を向いて恵方巻を食べることです。

よそ見をしていると、神様のご利益も逃げてしまうといわれていますので必ず恵方を向いて食べるようにしてください。

2、黙って食べる

恵方巻は切らないでそのままの状態を静かに黙って黙々と食べましょう。

食べ終わるまで黙っていないとご利益は逃げてしまいます。

3、恵方巻は一気に食べる

恵方巻を切ったり、途中て休んだりするとご利益が逃げてしまうと言われていますので一本をしっかりと食べることを意識しましょう。

恵方巻の方向と食べ方はとても大事なのでしっかりと覚えておきましょうね、

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)